12月17日 ハクセキレイ

このところの冷え込みは尋常じゃないですね。私などは長そでの下着に少々分厚いコート、手袋とかなりの厚着で通勤しています。日本海側を中心に大雪が降り一晩で1m近く積もったところもあり関越道路では沢山の車が立ち往生しているとの報道もあります。さて先ほど駐車場に行ったのですがハクセキレイ(多分:詳しい種類は分かりません)が例のヨチオチ歩きをしていました。この鳥夏には見かけないのですが留鳥のようです。一体夏はどこにいるのだろうと思いますがこの時期になると必ず駐車場に現れます。カラスのようにピョンピョン跳ね歩きでもなしスズメのようにチョコチョコ歩きでもなし本当に人間の赤ちゃんのようなヨチヨチ歩きをしています。そばに近づいても鈍いのか、慣れているのか慌てて逃げたりしません。姿格好は尾羽が長く比較的スマートで紳士然としているのに飛び上がるときのパタパタという感じといい歩き方といい何か段差があります。

1月9日 ハクセキレイ

このところ会社の駐車場で20cmくらいで頭と背中は黒く翼などは白く尾っぽが長い鳥がちょこちょこ歩き回っています。飛び立っても一直線に上空には向かわず4,5m先に降りまた歩いています。カラスのように大股ではなく本当に小さい子が歩くように小刻みに足を運んで歩きます。調べると「ハクセキレイ」というそうです。止まっているときは姿勢もいいしいかにも燕尾服を着ている感じで落ち着いて見えるのですが歩き始めるとまるで違う様子になりそのギャップがとてもかわいい鳥です。元々は冬鳥だったのが最近の温暖化で関東以西でも繁殖し始めているのだとか。しかもこいつは川岸や池などだけでなく他の鳥があまり好まないような駐車場とか工場の空地とかいったところでも繁殖し、それ以前は住む場所を分け合っていた「セグロセキレイ」とか「キセキレイ」などを追い払い彼らの住む場所がなくなり困っているのだとか。見かけによらず生活力のある鳥のようです。

2013年11月14日 営業担当者の雑記

私の勤務先は松戸市和名ヶ谷という所にあるのですがその駐車場辺りで最近「ハクセキレイ」をよく見かけます。実はすぐ傍に国分川があり住宅街を流れてきた川幅が広くなり低木、草木が生え絶好の野鳥観察場所らしいのです。立派なカメラを持った人が川を覗きこんで被写体を狙っている姿をよく見かけます。「カワセミ」なんかもいるのですって。あの翡翠色の体とオレンジ色のおなか長いくちばしをもった小鳥です。以前六義園で同じ光景を見ました。そこで超望遠レンズで捉えたカワセミの写真を見せて頂きましたが本当にきれいな鳥です。