チューニング 2024年10月27日

 今年の東葛駅伝は松戸市民劇場前スタートで、野田市総合公園陸上競技場がゴールだった。この駅伝はちょっと変わっていて、毎年スタートとゴールが入れ替わる。昨年は野田市スタートで松戸市ゴールだった▼1人で取材しているので、いつもゴール少し手前の沿道でカメラを構える。松戸がゴールの場合は車道にゴールテープが張られ、人が多くてうまく撮れない場合がある。野田がゴールの場合は競技場のトラックにゴールテープが張られるので撮影はしやすいが、競技場の中だと駅伝の臨場感に欠ける。陸上競技場は清水公園の中にある。特に野田がゴールの年は季節を感じながら、残り少なくなったその年を振り返ったりする▼しかし、今年の東葛駅伝が行われた19日は、季節はずれの暑さだった。まだ10時過ぎだったが、清水公園駅から競技場に歩く間に汗が出た▼ちょうど箱根駅伝の予選会が立川市で行われている時間で、今年は母校も出ているため、気になって、歩きながらスマホでチェックしていた。季節はずれの暑さの中のハーフマラソン。脱水で倒れる選手も続出した▼1年間、この日のために練習してきた選手たち。「波乱の展開」などいらないから、良いコンディションの中で実力通りの走りを見たいと思う。

あわせて読みたい