1月4日 仕事始め

今日から出勤です。通勤電車は結構空いていましたので5日からの人も多いのでしょう。毎年九十九里で日の出を拝んでいますが今年は寒かったせいでしょう「けあらし」という現象を始めてみました。これは海水温のほうが気温より暖かい時に海水面から湯気がでるもので北国ではごく普通のことのようです。波が大分ありましたのでまにまに漂う湯気が日の光にあたりとても幻想的な景色でした。帰りにこれも恒例になっている稲毛海岸からの富士山はかろうじて輪郭がみえる程度でした。三社まいりは今年は一社だけ。他に特別なことはなくいつものお正月でしたがこのところ賀状交換はこれで最後にするという文面が増えてきました。一つにはラインの普及でわざわざ年賀状を書くこともないということでしょうがやはり年を取ってくると書くのが面倒くさいというのもあるのでしょう。私は彫るのも刷るのも楽しみなのでもう何十年も下手な干支の版画を出しています。

1月4日 仕事始め

明けましておめでとうございます。コロナが益々広がる中正月三が日の休みが終わり弊社は今日から仕事です。私恒例の初日の出は「密」を避けいつもの太東崎灯台から太東漁港の砂浜、初詣は普段まず行かない近所の神社(一人も参拝客無し)にしました。有名どころの神社仏閣も軒並み前年比7,80%減などと報じられており皆様神頼みより安全を選んだのでしょう。前職時代の先輩からの賀状に「冬ながら空より花の散りくるは雲のあなたは春にやあるらむ」という万葉集の冬歌が書いてありました。さすがに各地の大雪を春の使者とはいえないでしょうが雪が降ってくる雲のかなたにはきっと春が来ているんだと思わないとこの閉塞感を乗り切ることは出来ません。初詣を当て込んだ神社仏閣、そのおこぼれを頂戴する出店者、街中の商売人、皆様本当に辛い思いをされていることでしょう。それでも必ず雲の向こうに春が来ていると信じ今出来る予防策を徹底しましょう。

 

1月5日 営業担当者の雑記

あけましておめでとうございます。
わが社は今日が仕事始めですがお正月に関係なく働いていらっしゃる方々ご苦労様です。我が家の正月は毎年九十九里大東崎からの初日の出で始まりますが、残念ながら今年は厚い雲に覆われおひさまはおろか光がかろうじて見えた程度でした。帰りに地元の浅間神社に初詣をしてから寝ますので元旦は夕方近くに起きてお雑煮を食べます。二日は稲毛の海岸に富士山を見に行きましたがこれは結構はっきり見えました。この日スタートの第91回箱根駅伝は青山学院大学が初のそして往復制覇の完全優勝。第5区の山登りには新しいヒーローも生まれたようです。また第68回ライスボールは富士通が学生チャンピオンの関西学院を破って13年ぶり二度目の優勝。サッカー、ラグビーも白熱した試合続きでした。また健さんの見ていなかった映画を立て続けに見たり溜まっていたビデオを見たりということであっという間に今日になってしまいました。さあ正月気分は終わり。仕事にかかるぞ!?