1月15日 蝋梅

私が車でよく通る東松戸周辺はついこの間まで畑ばかりだったのですがこのところ戸建てやマンションが建っています。元々の地主さんも住んでいるようで大きな敷地の家も数軒あり今日もその一角を通っていましたら庭に蝋梅が咲いているのを見つけました。この花中国では「雪中の四花」と呼ばれウメ、スイセン、ツバキとともにこの時期を彩っています。私はこの中でも特に蝋梅が好きです。黄色い蝋で作ったような艶やかな小ぶりの花で非常にいい香りがします。藤のように強烈ではないのですが上品な甘さと涼やかさもあります。林の中に入っても香りに咽ぶということはなくどこまでも程よく漂ってきます。種類は原種とソシンローバイ、満月などで中心部の色が褐色かそうでないかの違いです。関東では群馬県安中の「ろうばいの里」、神奈川の松田町寄ロウバイ園が有名ですが安中のは山を見渡す静かな環境に1万本を超える花が咲いており毎年楽しみにしています。

1月21日 蝋梅

このところ夜帰宅途中によそ様のお庭からとてもいい香りが漂ってきます。蝋梅の季節になりました。というわけで先週群馬県安中市の「ろうばいの里」に行ってきました。昨年は神奈川県足柄上郡松田町に浮気しましたがここ数年ほぼ毎年この時期に安中に言っています。天気が悪かったせいでいつもだと近所の小学校のグランドが駐車場ですが園のすぐそばまで行け人も少なく花も8分咲きくらいで結構でした。私が毎年楽しみにしているのは姿かたちもさることながらその香りです。近所だと夜しか香らないのにここだと何ともふくよかで上品なそして何万本あっても藤のようには頭が痛くならない優しい匂いに体が包まれる感じです。素心と満月の二種類がありその違いは花弁の形で丸いのが満月やや長いのが素心です。原種もありそれは花芯が赤いものです。蝋梅が山の斜面一面に広がりおいしい空気と共に肺一杯に収めた蝋梅の香りでまた今年も幸せな気分になりました。

1月9日 営業担当者の雑記

一昨日群馬県安中市の「ろうばいの郷」に行ってきました。年が明けるとすぐの慣例行事です。この日はおまつりということで駐車場代もいらず、さらに花の付いた小枝が無料で貰えました、実はこれが目当てではあったのですが。ここは約12,000本の木があり当日は8分咲きくらいでしたがそれでもあの独特の芳香が園内に漂い青空の中ゆったりとした一日を過ごせました。頂いた切り花は車の中を優雅な香りに染めさらに家では玄関先に活けたのですが上品な香が家中に広がり何とも優雅な雰囲気になっています。これが水仙だと匂いがきつ過ぎて少々鼻に付くのですが、一本でもどこからか香ってくるし,さりとて12,000本のなかでも爽やかで甘い穏やかな香りは決して付け過ぎの香水のようにはならない不思議な花です。今私の家のパソコンの待ち受け画面は早速蝋梅になっています、香りまでは立ちませんが。

 

1月19日 営業担当者の雑記r王倍

先週安中市の蝋梅園で頂いてきた枝を玄関に活けていたのですがそろそろ花も枯れ香りも随分小さくなってきました。玄関先から二階に立ち上ってくる香り、家のドアを開けた時花香が迎えてくれる楽しみを1週間味わえました。少々残念だなと思っていましたら家の傍のお庭にも結構蝋梅があるのに気が付きました。勿論あちらに一本こちらに一本といった感じで帰宅時にはどこにあったのか分からない程度ですがそれでも匂いだけはしっかり漂ってきます。寒のさなか今時分に咲いている花は水仙とこの蝋梅位です。どちらも香りがいいのは季節と関係があるのでしょうか。先日食卓に蕗の薹の天ぷらが出ました。地物なのかは定かではありませんがやはり季節の先取りは嬉しいものです。我が家の薩摩紅梅のつぼみが大分大きくなってきました。寒さはむしろこれからが本番ですが植物達はもう春の準備をしているのでしょう。

1月6日 営業担当者の雑記

昨晩の帰宅途中家の近所でとても優しい香りが流れてきました。蝋梅です。NHKが「ラジオ深夜便」という番組でこの花を12月28日の誕生花にしているとのことなのでこの時期蝋梅が咲いていてもおかしくはないのですが今まで気が付きませんでした。花は全くの黄色で表面がツヤツヤしており確かに蝋を塗っているように思えます。ただ花そのものは梅とはかなり違います。昼間も鼻を近づけると非常に程度のいい甘い少し爽やかさのある匂いがしますが花はどうして夜になるとその香りが広がるのでしょうか。そばに来るだけで何とも芳しい空気が漂ってきます。英語では「winter Sweet」と呼ぶようですが自然のままではまだあまり花のないこの時期そして心を暖かくしてくれる甘い香りの蝋梅は好きな花の一つです。

1月14日 営業担当者の雑記

今朝通勤時、近所のお庭に蝋梅が満開なのを見つけました。
このところ特に帰宅時に水仙の香がそここから漂ってきて家に近づくのが楽しみなのですが、この蝋梅の匂いもとても好きです。以前はあまりに形がしっかりとしており、表面が本当に蝋でもつけているかのようにツルっとして造花のようなイメージがあったのですが、去年南房総に水仙を見に行った時に発見した蝋梅でその認識が全く変わりました。とても強い芳香、それも甘すぎず清々とした香りです。昨日テレビで蝋梅林が紹介されていましたが是非ともその香りの中に溺れたいものです。冬の晴れ間に真黄色の花を付けた蝋梅、皆様も是非一度その香をお楽しみ下さい。